ADST(アドスト)ストレートアイロンを元美容師が使い続けた感想!口コミとレビュー

美容

多くの美容師やYouTuberに使われている人気な「ADSTストレートアイロン」。

一方で、値段が高めなので手が出しにくく、実際の使いやすさがわかりづらいですよね。

今より、「綺麗な髪にスタイリングしたい」「しっかり癖毛をまっすぐにのばしたい」と本気で悩んでいるから「ADSTストレートアイロン」を使ってみたい、しかし、値段が高いから失敗したくないと慎重になっていませんか?

ぼくもそうでした。安いヘアアイロンを使ってストレスを感じていたので、1ヶ月ほど悩んだ結果、奮発して「ADSTストレートアイロン」を購入しました。購入して5年たった今も使い続けていますが後悔していません。

この記事では、「ADSTストレートアイロンを使い続けた感想」を紹介します。

記事を読み終えると、あなたも「ADSTストレートアイロン」が欲しくなります。

ADST(アドスト)DSストレートアイロンとは

人気な美容師おすすめのストレートアイロン「ADST(アドスト)DS1 ストレートアイロン」

ADST(アドスト)DSストレートアイロンを簡単に紹介します。

  • 参考価格:¥32,000円
  • 温度:60℃〜180℃(5℃ごとに調節可能)
  • コードの長さ2.6m
  • 主な機能:「AHCヒートテクノロジー」「プレッシャーサークル&スチームドレイン」「自動電源オフ」

AHCヒートテクノロジーとは、簡単に説明すると3つのモードを選択し、髪質にあったモードでスタイリングできる機能です。

つぎに、プレッシャーサークル&スチームドレインは、熱を均等にバランスよく拡散させて、水分コントロールを行うことができます。それにより、作業時間を短縮し、効率よくスタイリングすることができます。

ADST公式

ADSTスレートアイロン使い続けた感想

実際に使っているADSTストレートアイロン
実際に使っているADST DS1ストレートアイロン

ぼくはスタイリングが好きでアイロンをよく使っていたのですが、安いアイロンを使っていたので髪がひかかってちぎれることもしばしば…そしてストレスを感じていました。そんな時に1ヶ月ほど悩んだ結果、おもいきってADST DS1 ストレートを買いました。

そしてわかったことはADSTストレートアイロンは誰でも簡単にサラサラ、つやつやにでき、使い心地最高!ってことでした。価格が少し高いですが、耐久性がたかく長期にわたって使えるので、値段以上の価値を回収できます。ぼくはかれこれ5年ほど使っていますが壊れる気配すらありません。ですので、いいものを長く使いたい人(メンズもレディースも)にとてもおすすめです。

では、5年ほど使い続けている元美容師のぼくの感想を詳しく紹介します。

良かったところ

さらさらでつやつやになる

以下の画像はぼくが美容師時代にADST DS1 ストレートアイロンをつかってスタイリングした髪です。ご覧の通り、ブリーチを繰り返したパサパサの髪でもまるで健康な髪のように見せることができました。

ADST DS1をつかってまっすぐにスタイリングした時

さすが、多くの美容室で使われているだけあって仕上がりがとてもさらさらでつやつやになります。さらに、クセ毛もしっかり伸ばすことができているのでとても満足しています。

ちなみに、以下の写真のようにウェーブカールをつけるなど、パーマ風にスタイリングすることもできます。

ぼくが実際にADST DS1 ストレートアイロンを使って波ウェーブにヘアアレンジした時

プレートの特殊加工により、すべりがなめらかでひかからない

ADSTストレートアイロンはプレートに最新コーティング技術を採用されているので、すべりが大変よくなめらかに髪を通せました。パサパサの毛もスムーズにとおるのでストレスフリーにスタイリングできます。以前使っていた低価格のアイロンを使っていた時はひかかりすぎて、髪がちぎれてしまうこともあったので、ADSTストレートアイロンを初めて使った時は感動しました。

設定温度に達するのが早く、すぐに使える

ぼくはアイロンする時は180℃に設定します。一般的なヘアアイロンは180℃に達するまで5分くらいかかりますが、ADSTストレートアイロンの電源を入れて180℃に達するまで1分前後です。早すぎます。「温まるまで荷物の準備をしよう」と思ってもすぐに温まってしまうのでびっくりです。

これは、スタイリングの時間短縮になるのでとてもありがたい機能です。

さすが、プロに選ばれるだけあり、耐久性抜群で長年使える

ぼくがADSTストレートアイロンを使い始めて気づけば5年経ちました。

以下のADST DS1 ストレートアイロンは5年ほど実際に使い続けているものなので、見た目には劣化を感じるものの、壊れる気配が全くありません。

約5年使い続けているADST DS1 ストレートアイロン

さすが、業務用として多くのプロに選ばれるだけあります。初期費用で購入に30,000円程かかってしまいますが、長く使っていれば30,000円以上の価値を回収できてしまいます。

仮に、毎年、10,000円のものを買い替えていたら5年で50,000円で、ADSTストレートアイロンを使っていれば購入の費用だけなのでコスパが抜群です

イマイチなところ

ADSTストレートアイロンは値段が高い

ADSTストレートアイロンの微妙なところは、やはり、高額な値段です。ストレートアイロンは安いものであれば数千円で買えてしまうのでADSTストレートアイロンは「高い」と感じてしまいます。

一方で、耐久性が高いので数年は使うことができます。数年使うことで値段以上の価値を回収できてしまうのでいいものを長く使いたい人におすすめです。

飽きても買い換えることができない

いろいろなものを使いたい人にはADSTストレートアイロンはおすすめできません。なぜなら、プロが選ぶだけあり、頑丈で長く使えてしまうため数年は買い換えることができないからです。

実際にぼくは5年ほど使っていますが、壊れる気配すらありません。

ADSTストレートアイロンはこんな人におすすめ

  • テクニックや技術なしで簡単にさらさら、つやつやにしたい。
  • 髪を極力いたませずにアイロンしたい。
  • 髪が痛んでいてアイロンをするとひかかって痛い。
  • くせ毛をしっかりのばしたい。
  • いいものを長く使いたい。
  • アイロンがあったまるのが待てないせっかちな人。
  • 安いアイロンを使っていてアイロンの効果が「すぐとれる」と悩んでいる。

上記のことが一つでもあてはまるのなら、ADSTストレートアイロンをおすすめします。

ADSTストレートアイロンを使うことで、誰でも簡単にさらさら、つやつやにでき、しっかりクセを伸ばすことができます。くわえて、耐久性が高く長期にわたって使うことができるのでコストパフォーマンスも最高です

ぼくが使っているADST DS1は品薄で手に入りにくいのでDS1の後続機で進化したADST DS2ストレートアイロンがおすすめです。

他の人の口コミ

大勢の人の口コミとレビュー

2年ほど前に購入しましたがまったく壊れる気配もなく元気に動いてくれています。ショートヘアの私でも挟めるくらいプレートがコンパクトなので髪の長さは選ばず使用できます。温度も150度くらいでも十分まっすぐになるので髪のダメージも軽減されているかもしれません。握った時の感触もちょうどフィットするので、価格は通常のヘアアイロンよりも高価ですが、費用対効果を考えると決して高くありません。美容室にお金をかけるのだからケチケチせずに髪に使う道具もケチらず買ったほうがいいです。相場価格が数年たっても変動しないのがこの商品の実力を証明しております。26人のお客様がこれが役に立ったと考えています

Amazonカスタマー

僕が通っている美容院の美容師さんがお薦めしていたので買ってみました。毎回アイロンしてもらうときはこちらの商品でしてもらってましたがとにかく傷まない。プロが使うとパーマかけているみたいに髪が上手くまとまってくれるし、そこらの3000円のアイロンとは雲泥の差です。半信半疑で正直こんなに高いの買うの馬鹿臭いなぁと思ってましたが買って大正解でした。立ち上がりも早いし、急いでる時はすごく助かります。

Amazonカスタマー

20000円以上ととても高価ですが、レビューを参考に購入しました。
これを購入する前はワンダムを使用していたのですが、ワンダムよりヘッドの部分が薄く、メンズ にはかなり使いやすくCカールなどのクセが上手く出来ました!
設定した温度に到達するまで時間も早く、軽くてとても使いやすかったです!

Amazonカスタマー

このほかにもたくさんのレビューがありましたが、そのほとんどが高評価でした。

ADSTストレートアイロンの種類

ADST DS1ストレートアイロン

DS1はシリーズの中でも最も歴史のある製品で、多くの美容室に選ばれる人気なヘアーアイロンです。ロングからショートまで使える万能さからADSTシリーズのブームの発端になりました。Amazonで探してみましたが、なかったので楽天からの購入がおすすめです。

ADST DS2 ストレートアイロン

DS1の後続機でプレート加工に変わった特徴があります。この特徴により、髪のねじれを直し、ツヤが出やすくなっています。ですが、仕上がりの違いや機能の違いはDS1比べてもほとんど分かりません。なので、DS1が品薄なのでDS2の購入をおすすめします。

ADST R DS ストレートアイロン

プレートの形状が丸みを帯びた設計で、より自然な質感を出しやすくなっています。しかし、使う場面がすくないのであまりおすすめしません。

ADST WIDE DS

プレートの幅が広くなっているため、ロングヘアに使うと時間の短縮ができます。一方で、結構プレートの幅が広くなっているので自分で使うにはおすすめできません。

ADST DS SLIM ストレートアイロン

ADSTシリーズの中でも最新の製品でプレートの幅が狭いのが特徴です。プレートが狭いことによって小回りが効くようになるのでメンズやショートの使いやすくなっています。

ADST以外のおすすめのストレートアイロン

SALONIA サロニア 

サロニアは約3,000円と安いストレートアイロンですが、つかいがってがよく、カラーバリエーションも豊富です。コスパがいいことから前髪だけしかアイロンしない人や、試しにヘアアイロンを使ってみたいというような初心者におすすめです。

ヘアビューロン 4D Plus (ストレート)

ヘアビューロン 4D Plus は医療技術にもつかわれるバイオプログラミングを搭載していて仕上がりのツヤのレベルが違います。しかも、何度も同じところにアイロンを通しても痛まないのが一番の特徴です。値段が約50,000円と高級なストレートアイロンですが、最高につやつやにしたいのであればおすすめです。

ADSTストレートアイロンを買うなら

ADSTストレートアイロンは公式サイトから購入はできません。しかも、取り扱っているお店もないため市販では購入することができません。

そのため、美容室で取り寄せて定価で購入するか、Amazon楽天などのネットショップで購入することになります。

上記でも紹介しましたが、ぼくが使っているDS1が品薄で手に入りにくい状態になっています。ですので、DS1から進化した後続機のADST DS2 ストレートアイロンを購入するのがおすすめです。

まとめ

ADSTストレートアイロンは値段が高いので、買うか悩んでいたのですが、本当に買って良かったと思います。

なぜなら、ADST DS1ストレートアイロンを使ってからは簡単にスタイリングができるようになり、アイロンによるストレスが減ったからです。しかも、耐久性が高く、もう5年も使っているので購入した値段以上価値を回収することができました。

ADSTストレートアイロンは誰でも簡単にさらさら、つやつやにスタイリングができるので、是非使ってみてください。

また、丈夫でなかなか壊れないので「いいものを長く使いたい」と思っている人におすすめです。

The following two tabs change content below.
元美容師。 国家資格の美容師免許を持っている。 メンズのセットやカットが得意。美容の大会で150人中の7位になり優秀賞を受賞したこともある。 ブログでは美容師の経験をいかして、メンズの美容を中心に、カッコよくなるための情報を発信。

コメント

タイトルとURLをコピーしました